こんにちは、iPad6号です。 朝の日差しに心地よい温もりを感じながら手元のスマホを見ていると、ふと自分の影に目がいきました。 スマホの普及で目線が下がった状態で歩く人は多く、いつの間にか自分もその1人に、、、💦 歩行器や杖など歩行補助具を使用する方も転倒に注意するあまり足元ばかり見ている人も多いかと思います。 目線が下がれば姿勢も悪くなり、関節各所の疼痛や筋緊張にも影響が、、、⚠️ 本来、人間は歩行する際に10m程度前方の路面の状態や障害物を認識し、それに対応出来るように身体の動きを準備すると言われています。姿勢が悪く、足元しか見ていないと身体の準備が遅れ、かえって転倒リスクを高めてしまうリスクがあります。 目線を上げて、自分の影のその先を見据えて歩く事で歩行の運動効率も上がります🚶♂️ 目線を上げる事で、自分の調子や運気も上がる事を願って、、、みなさん、気をつけて行きましょう‼️ #あかし #時のまち訪問看護ステーション #歩容改善 #リハビリは意識改革から #訪問看護師募集中 #スタッフ募集 #理学療法士募集中 #臨床心理士募集中 #明石市 #車で訪問 #神戸市 #加古川市 #…